これから「必要とされる人」「されない人」 世界から「仕事」が消えてゆく。愛妻家大田正文、クーリエ・ジャポンDE朝食会に行きました。

■愛妻家大田正文、世界から「仕事」が消えてゆく というテーマに惹かれて、クーリエ・ジャポンDE朝食会。に参加しました。
■これから「必要とされる人」「されない人」というサブタイトル。
では、一生、必要とされる人であり続けるにはどうしたら良いのでしょうか。
■時代は変化し続けます。そのため、ひとつの事業の好調が、一生は続かないことだけはみんなわかっています。
ですが、時代がどのように変化していくのかは、方向性は見えても、正確には誰もわかりません。
だとすると、時代の変化で自分の事業のひとつがだめになってもいいように、複数の事業を持っておくことでリスクヘッジを図るしかありません。
◆たとえば、収入源のある事業を5つ持っておけば、リスクは20%に分散されます。

■一生、お座敷から声がかかる人になるために。
◆いつか必ずやってくる、あなたの事業がだめになる日。
その日に到達するまでの時間的余裕を使って、複数の事業を持つように、戦略的に生きて行きましょう。
