fc2ブログ

独身でも、ママでも、おばあちゃんでも。「美」は女性が永遠に追求するもの。愛妻家大田正文、ママのためのおしゃれの教科書/柴崎マイ著(サンマーク出版) を読みました。

20121020.jpg

■愛妻家大田正文、サンマーク出版 金子尚美さんが編集を担当した、
ママのためのおしゃれの教科書/柴崎マイ著 を読みました。

■愛妻家、妻と暮らしていても強く実感するのですが、

「美」は、女性がいくつになっても一生「美」を追い求めるモノ

■女性は、年齢とライフステージとともに、魅力的な「美」が備わっていきます。

■愛妻家を含む全世界のアホな男性たちも、何歳になっても美しい女性が近くにいると、「いいところを見せたい!と」仕事も人生もがんばっちゃうものです。

=======

■そんな視点で、愛妻家がこの本で「いいな!」と思った内容は2点。

◆1:赤ちゃんの抱っこひも、スリングをおしゃれに着こなしている女性が魅力的
20121020 (2)

■写真のワンピーススタイルは、愛妻家のど真ん中。
妻ともこうした格好で歩きたいものです。

◆2:子供に譲れるラグジュアリーアイテム
20121020 (1)

■妻にも、祖母から譲り受けた宝石があります。
世代を超えて脈々と受け継いでいくアイテムは、先代の想いも載せた、カッコイイおしゃれですね。

=======

■世の中の男性も、年齢を重ねると格好に気を使わなくなる人が増えます。
単純にオッサンになっていくのではなく、努力で、年齢相応の雰囲気のある男性を目指す必要があります。

特に。

40を超えると、顔は履歴書。
これまでの人生が顔に出ますから。


ハイ、愛妻家も努力します。

◆赤ちゃんや、小さなお子さんがいる方や、そのような友人へのプレゼントにおすすめします。


このエントリーをはてなブックマークに追加

⇒comment

Secret

奥様

大田さん、ブログに書いてくださって光栄です。お美しい奥様、さぞワンピースがお似合いでしょうね♪
Facebookでつながりましょう
Twitterでつながりましょう
プロフィール

愛妻家 大田正文

Author:愛妻家 大田正文
Googleで「愛妻家」と検索すると画面下段の関連ワードに「大田正文 愛妻家」と表示される、Google先生にも認められる程の『超・愛妻家』。
(こちらをクリックすると確認できます)

『年302回の勉強会・交流会の達人』です。
1975年生まれ。広島県出身。
2008年の勉強会実績は、主宰、参加合わせて年302回。
“超・愛妻家”というユニークな肩書を武器に、現在も数多くの勉強会に参加している。
自らも、「日本経済新聞を読む朝食会。」「経営者とランチ交流会」「日経ビジネスアソシエを読む会。」「就活学生・社会人キャリア交流会」など、6つの勉強会・交流会を主宰する。
主宰勉強会・交流会ののべ参加人数は、3年間で3,000人を超える。

■さらに詳しいプロフィールは、日経ビジネスアソシエオンライン記事(←こちらをクリック)をご覧下さい。

カテゴリ
最新記事
連絡/取材/学校・企業・イベント等講演依頼はこちら:24H以内に回答致します

名前:
メール:
件名:
本文:

愛妻家大田正文 講演履歴/メディア出演履歴/主宰勉強会
愛妻家大田正文著書 人生を変えたければ「休活」をしよう!購入はこちらから。
愛妻家著書 1年以内に夢がかなう「先まわり」手帳術 購入はこちらから。


■2012年1月台湾版の発売が決定しました。

■Kindle版が発売になりました。


ほんとうにありがとうございます。
愛妻家大田正文が放送作家・パーソナリティに。ラジオNIKKEIアサカツ!はこちら
◆愛妻家大田正文が【放送作家】【ラジオパーソナリティ】を務めた番組 ラジオNIKKEIアサカツ!「愛妻家大田正文の、妻と、人が好き。」(2012年1~3月放送)
febe.jpg
詳細はロゴをクリック
月別アーカイブ
検索フォーム