愛妻家大田正文、正直、文房具に全く興味が無い人間です。・・・が!会社に届いていた、100円ショップ文具術 文房具朝食会+多田健次 著を読みました。
■愛妻家大田正文が、ある日、会社に着くと。
◆オフィスに、100円ショップ文具術 文房具朝食会+多田健次 著 が届いていました。

贈っていただいたのは、文具本の編集といえば、この方!
ダイヤモンド社のイケメン編集 市川有人さん、ありがとうございます!
■ところが。
愛妻家大田正文、正直、文房具のことに全く興味がない人です。
「文房具なんて何を使ったって、成果を出せば一緒じゃないか」
■こんな考えの持ち主のため、これまでの文房具本にも、全く興味がありません。
■正直、今回の本も、愛妻家には食指が動かないだろうな……。
そう思いながら、会社の帰り道、電車の中で。
ぱらぱらと本をめくりはじめた愛妻家の目に、こんな一文が飛び込んできました。
100円で買えるというのは、大きな価値です。
「安さという価値」は、失敗しても問題ないという心理的な効果を生み出します。
愛妻家(なるほど、100円だったら、損の心理は低いな。試してみてもいいかな)
■すこし、本腰を入れてページをめくってみると。
◆お!これはオフィスで便利かも・・・!(マグネットフックで置き傘か!)

◆おっ!この方法で、デスクがスッキリ整理できるかも!(ジョイントラック)

◆そして、最寄駅でダイソーに寄って。

買っちゃった!
これで明日から、快適仕事ライフ!
■100円で、仕事と人生の効率をあげるヒントが満載。
文房具なんて、興味がない!というあなたにこそ、一読をおすすめします。
◆オフィスに、100円ショップ文具術 文房具朝食会+多田健次 著 が届いていました。

贈っていただいたのは、文具本の編集といえば、この方!
ダイヤモンド社のイケメン編集 市川有人さん、ありがとうございます!
■ところが。
愛妻家大田正文、正直、文房具のことに全く興味がない人です。
「文房具なんて何を使ったって、成果を出せば一緒じゃないか」
■こんな考えの持ち主のため、これまでの文房具本にも、全く興味がありません。
■正直、今回の本も、愛妻家には食指が動かないだろうな……。
そう思いながら、会社の帰り道、電車の中で。
ぱらぱらと本をめくりはじめた愛妻家の目に、こんな一文が飛び込んできました。
100円で買えるというのは、大きな価値です。
「安さという価値」は、失敗しても問題ないという心理的な効果を生み出します。
愛妻家(なるほど、100円だったら、損の心理は低いな。試してみてもいいかな)
■すこし、本腰を入れてページをめくってみると。
◆お!これはオフィスで便利かも・・・!(マグネットフックで置き傘か!)

◆おっ!この方法で、デスクがスッキリ整理できるかも!(ジョイントラック)

◆そして、最寄駅でダイソーに寄って。

買っちゃった!
これで明日から、快適仕事ライフ!
■100円で、仕事と人生の効率をあげるヒントが満載。
文房具なんて、興味がない!というあなたにこそ、一読をおすすめします。
