「この世界に、『普通』なんてない」。愛妻家大田正文、今日から出来る異文化交流 カウチサーフィンGUIDEBOOK 世界と私を結ぶSNS 著者 豊永奈帆子さんとの講演交流会を行いました。
=======
【定員30名:世界で活躍したい方へ】6/2土曜日AM10-1230 今年社会人&著者の豊永奈帆子さん(初の著書「今日から出来る異文化交流 カウチサーフィンGUIDEBOOK 世界と私を結ぶSNS」)×愛妻家大田正文講演会
https://www.facebook.com/events/426511937367317/
=======

■愛妻家大田正文、今日は。
友だちの新社会人にして著者 豊永奈帆子さんとの講演交流会を行いました。
■愛妻家の友人、世界を股にかける新社会人 豊永奈帆子さんが、社会人デビューにして初の著書 「今日から出来る異文化交流 カウチサーフィンGUIDEBOOK 世界と私を結ぶSNS」を出版しました。
■奈帆子さんは、在学中にオーストラリアと中国での留学経験を活かし、インドとマレーシアで長期インターンシップを経験、早くも6月から台湾に赴任予定です。
■奈帆子さんは、言います。
「韓国人留学生に言われたこのひとことが、わたしの人生を変えました」
◆留学生の間では、4ヶ国語話せるのがステータス。3ヶ国語は話せるのは、当たり前だから

「だから、これからの時代にキそうな中国語を勉強したんです」
「『日本人は日本語しか話せないのに、ここまでの大国になったのは、誇っても良いこと』
……って、これは、イギリス人友人に言われたこと」
◆人生に決まったレールなんかない

「海外に行くまでのわたしは、ただ単に、レールの上に乗って育っていただけだったんです」
◆世界じゅうをめぐって感じたこと。それは 「普通なんてない」ってこと。

「たとえば、iPhoneで写真を撮ると、「カシャ」というのは、実は日本独自仕様。
海外の友達に「なんでそんなにカシャカシャうるさいの?」って言われた」
……それって、どういうことかわかりますか?
◆テレビで見るのと、実際にこの目で見るのとでは全く違う!

人生というのは、何があるかわからない。
今日の講演会の帰りに、交通事故にあって死ぬかもしれない。
◆だから、一分一秒をたいせつに生きようと決心したんです。

■中国留学中の2010年7月16日。
奈帆子さんは、22歳の誕生日を迎える、未来の自分に、中国から手紙を送っていました。
未来のナホに言いたいコト!!
周りに流されて自分の人生を決めないで!!
絶対に後悔する!!人生は一度切り。
日本にそまらないで、自分にとって一番輝いて
いられる楽しい人生の選択をしてネ。
Do you wanna be like everyone else or yourself?
頑張って人生楽しんでネ。
■そう。
◆わたしたち全員が。
未来は、自分自身が、この手でつかむ時代なのだから。

【定員30名:世界で活躍したい方へ】6/2土曜日AM10-1230 今年社会人&著者の豊永奈帆子さん(初の著書「今日から出来る異文化交流 カウチサーフィンGUIDEBOOK 世界と私を結ぶSNS」)×愛妻家大田正文講演会
https://www.facebook.com/events/426511937367317/
=======

■愛妻家大田正文、今日は。
友だちの新社会人にして著者 豊永奈帆子さんとの講演交流会を行いました。
■愛妻家の友人、世界を股にかける新社会人 豊永奈帆子さんが、社会人デビューにして初の著書 「今日から出来る異文化交流 カウチサーフィンGUIDEBOOK 世界と私を結ぶSNS」を出版しました。
■奈帆子さんは、在学中にオーストラリアと中国での留学経験を活かし、インドとマレーシアで長期インターンシップを経験、早くも6月から台湾に赴任予定です。
■奈帆子さんは、言います。
「韓国人留学生に言われたこのひとことが、わたしの人生を変えました」
◆留学生の間では、4ヶ国語話せるのがステータス。3ヶ国語は話せるのは、当たり前だから

「だから、これからの時代にキそうな中国語を勉強したんです」
「『日本人は日本語しか話せないのに、ここまでの大国になったのは、誇っても良いこと』
……って、これは、イギリス人友人に言われたこと」
◆人生に決まったレールなんかない

「海外に行くまでのわたしは、ただ単に、レールの上に乗って育っていただけだったんです」
◆世界じゅうをめぐって感じたこと。それは 「普通なんてない」ってこと。

「たとえば、iPhoneで写真を撮ると、「カシャ」というのは、実は日本独自仕様。
海外の友達に「なんでそんなにカシャカシャうるさいの?」って言われた」
……それって、どういうことかわかりますか?
◆テレビで見るのと、実際にこの目で見るのとでは全く違う!

人生というのは、何があるかわからない。
今日の講演会の帰りに、交通事故にあって死ぬかもしれない。
◆だから、一分一秒をたいせつに生きようと決心したんです。

■中国留学中の2010年7月16日。
奈帆子さんは、22歳の誕生日を迎える、未来の自分に、中国から手紙を送っていました。
未来のナホに言いたいコト!!
周りに流されて自分の人生を決めないで!!
絶対に後悔する!!人生は一度切り。
日本にそまらないで、自分にとって一番輝いて
いられる楽しい人生の選択をしてネ。
Do you wanna be like everyone else or yourself?
頑張って人生楽しんでネ。
■そう。
◆わたしたち全員が。
未来は、自分自身が、この手でつかむ時代なのだから。

