「新聞記事より、テレビより、この朝食会でのみんなの話が世界の最先端の情報源として人生に活かされています。」愛妻家大田正文、40名以上の方にご参加いただき、2012年初の日本経済新聞を読む朝食会。を開催しました。
■愛妻家大田正文、2012年1月9日の朝は。
◆40名以上の方にご参加いただき、2012年初の、日本経済新聞を読む朝食会。を開催しました。
【1/9(月・祝)9-11:30】 第58回 日本経済新聞を読む朝食会。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=67101587&comm_id=3626485
参加いただいたみなさん、心から、ありがとうございます!

■愛妻家大田正文、著書1年以内に夢がかなう「先まわり」手帳術でも書きましたが、
情報でもっとも価値があるのは「誰も知らない情報を、誰よりも早く知ること」です。
■あなた自身は当たり前だと考えている知識、経験は、他の人にとっては物凄い価値を生みます。
なぜなら、あなたと他の人の人生は、1秒たりともかぶっておらず、同じ人生経験をしていないからです。
あなたの人生経験は、100%相手が知らない=この世界で一番価値がある情報なのです。
■そして、日本経済新聞を読む朝食会。では、これまでまったく知らなかった、あらゆる業種・業界・年齢・性別・国籍の方々が参加者として集まり、自身の仕事・人生経験から身につけた知識・知恵をお互いに披露しあっています。
■「100%自分が知らない経験をしている参加者が、お互いに経験を披露しあう」意味で、新聞記事よりも、テレビよりも、この朝食会でのみんなの話が、世界の最先端の情報源として、人生に活かされています。
◆たとえば、この日の朝食会では、国立大学・私立大学・専門学校の話題になりました。

◆某国立大学では、学費を免除・もしくは減免で、学費をまともに払っていない学生が全体の15%にも達する
愛妻家「奨学金の債権を債権者から買い取って、回収する回収代行ビジネスをすれば、債務者は社会人として働いているから、相当数が優良債権なのでは?」
◆某専門学校では、全教室数の3倍の人数の生徒を取り、夏休が終わると2倍の人数、学年が終わる頃ようやく1倍になる。専門学校にとっては学費前払いなので、途中で辞めても学費を返さなくていいので、キャッシュリッチになる。
愛妻家「専門学校って、通信教育と同じビジネスモデルか」
といったように。
■日本経済新聞を読む朝食会。は、参加いただくみなさん、お一人おひとりが主役の朝食会。
もし、お時間が許せば。
次は、あなたのご参加を。
愛妻家大田正文、心から、お待ちしています。
===
◆参加いただいたみなさんの感想はこちら。
【感想を。】1/9(月・祝)9-11:30 第58回 日本経済新聞を読む朝食会。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67224712&comment_count=19&comm_id=3626485
===
◆40名以上の方にご参加いただき、2012年初の、日本経済新聞を読む朝食会。を開催しました。
【1/9(月・祝)9-11:30】 第58回 日本経済新聞を読む朝食会。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=67101587&comm_id=3626485
参加いただいたみなさん、心から、ありがとうございます!

■愛妻家大田正文、著書1年以内に夢がかなう「先まわり」手帳術でも書きましたが、
情報でもっとも価値があるのは「誰も知らない情報を、誰よりも早く知ること」です。
■あなた自身は当たり前だと考えている知識、経験は、他の人にとっては物凄い価値を生みます。
なぜなら、あなたと他の人の人生は、1秒たりともかぶっておらず、同じ人生経験をしていないからです。
あなたの人生経験は、100%相手が知らない=この世界で一番価値がある情報なのです。
■そして、日本経済新聞を読む朝食会。では、これまでまったく知らなかった、あらゆる業種・業界・年齢・性別・国籍の方々が参加者として集まり、自身の仕事・人生経験から身につけた知識・知恵をお互いに披露しあっています。
■「100%自分が知らない経験をしている参加者が、お互いに経験を披露しあう」意味で、新聞記事よりも、テレビよりも、この朝食会でのみんなの話が、世界の最先端の情報源として、人生に活かされています。
◆たとえば、この日の朝食会では、国立大学・私立大学・専門学校の話題になりました。

◆某国立大学では、学費を免除・もしくは減免で、学費をまともに払っていない学生が全体の15%にも達する
愛妻家「奨学金の債権を債権者から買い取って、回収する回収代行ビジネスをすれば、債務者は社会人として働いているから、相当数が優良債権なのでは?」
◆某専門学校では、全教室数の3倍の人数の生徒を取り、夏休が終わると2倍の人数、学年が終わる頃ようやく1倍になる。専門学校にとっては学費前払いなので、途中で辞めても学費を返さなくていいので、キャッシュリッチになる。
愛妻家「専門学校って、通信教育と同じビジネスモデルか」
といったように。
■日本経済新聞を読む朝食会。は、参加いただくみなさん、お一人おひとりが主役の朝食会。
もし、お時間が許せば。
次は、あなたのご参加を。
愛妻家大田正文、心から、お待ちしています。
===
◆参加いただいたみなさんの感想はこちら。
【感想を。】1/9(月・祝)9-11:30 第58回 日本経済新聞を読む朝食会。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67224712&comment_count=19&comm_id=3626485
===
