『若者に元気がない、と感じているのなら、それは愛妻家を含むオトナたちの責任だ』 愛妻家大田正文、大学生のためのドラッカー/松本健太郎。
この世界は決して「誰にとっても平等な世界」ではない。
悪い面ばかり見ている人には、悪い世界が。
だけど、いい面を見ようと決心すれば、素晴らしい世界が見えるんだ。
~愛妻家 大田正文~

■愛妻家大田正文、著者の松本健太郎さんに献本いただき、大学生のためのドラッカーを読みました。
本書では、大学生の学生生活の送り方・就職活動・就職後の心構えが、ドラッカーの言葉の判りやすい喩えと共に、書いてあります。
■この本の内容を、ひとことで言うなら、
人生を、一生輝き続けるためのパスポート。
■愛妻家がそう感じたのは、本書にあった、この一文。
・大学生の時はカッコ良かったのに、社会人になって1年後、久しぶりに会うと驚くほど魅力が薄れている人
この言葉を発するとき、人は皆、自分を顧みなければなりません。
今、この瞬間の、あなたの魅力は、人生最高に輝いていますか?
この言葉にYES!と応えられない人は、若者を批判する権利はありません。
===
【最近の若者は】といっている人へ。
悪いのは若者ではなく、愛妻家も含めた私たちオトナの責任です。
あなたは、若い人が憧れる程、常にイキイキ楽しく仕事している背中を自分より若い世代に見せていますか?
オトナが仕事がたのしんでいる、かっこいい背中を見せていれば、若い世代は「早く社会に出て働きたい!」と感じて行動します。
あなたがイキイキ仕事していないとしたら、若い世代に何かいう資格はありません。
だから、愛妻家大田正文は常に元気な背中を見せ続けるのです。
……たとえ、時には、それが空元気だったとしても。
===
◆輝くオトナになりたい大学生にオススメします。
大学生のためのドラッカー1 大学生活編
大学生のためのドラッカー1 大学生活編
◆オトナになっても人生最高に輝き続けたいあなたにオススメします。
1年以内に夢がかなう「先まわり」手帳術
悪い面ばかり見ている人には、悪い世界が。
だけど、いい面を見ようと決心すれば、素晴らしい世界が見えるんだ。
~愛妻家 大田正文~

■愛妻家大田正文、著者の松本健太郎さんに献本いただき、大学生のためのドラッカーを読みました。
本書では、大学生の学生生活の送り方・就職活動・就職後の心構えが、ドラッカーの言葉の判りやすい喩えと共に、書いてあります。
■この本の内容を、ひとことで言うなら、
人生を、一生輝き続けるためのパスポート。
■愛妻家がそう感じたのは、本書にあった、この一文。
・大学生の時はカッコ良かったのに、社会人になって1年後、久しぶりに会うと驚くほど魅力が薄れている人
この言葉を発するとき、人は皆、自分を顧みなければなりません。
今、この瞬間の、あなたの魅力は、人生最高に輝いていますか?
この言葉にYES!と応えられない人は、若者を批判する権利はありません。
===
【最近の若者は】といっている人へ。
悪いのは若者ではなく、愛妻家も含めた私たちオトナの責任です。
あなたは、若い人が憧れる程、常にイキイキ楽しく仕事している背中を自分より若い世代に見せていますか?
オトナが仕事がたのしんでいる、かっこいい背中を見せていれば、若い世代は「早く社会に出て働きたい!」と感じて行動します。
あなたがイキイキ仕事していないとしたら、若い世代に何かいう資格はありません。
だから、愛妻家大田正文は常に元気な背中を見せ続けるのです。
……たとえ、時には、それが空元気だったとしても。
===
◆輝くオトナになりたい大学生にオススメします。
大学生のためのドラッカー1 大学生活編
大学生のためのドラッカー1 大学生活編
◆オトナになっても人生最高に輝き続けたいあなたにオススメします。
1年以内に夢がかなう「先まわり」手帳術

⇒comment
大ドラ著者、松本です。
こんにちわ。松本です。
大田さんに、僕が「大ドラ」で伝えたかったメッセージを、ズバリと表現して頂きました。
ありがとうございます!
> 【最近の若者は】といっている人へ。
> 悪いのは若者ではなく、愛妻家も含めた私たちオトナの責任です。
まさに、です。
真のメッセージを受け取って頂ける。作者として、こんなにうれしいことはありません。本当にありがとうございます!
大田さんに、僕が「大ドラ」で伝えたかったメッセージを、ズバリと表現して頂きました。
ありがとうございます!
> 【最近の若者は】といっている人へ。
> 悪いのは若者ではなく、愛妻家も含めた私たちオトナの責任です。
まさに、です。
真のメッセージを受け取って頂ける。作者として、こんなにうれしいことはありません。本当にありがとうございます!
Re: 大ドラ著者、松本です。
松本さん、メッセージありがとうございます!
愛妻家は、今の世界は自分達世代が作ってきた世界がそのまま鏡として見えているのだと理解しています。
若者が不甲斐なく見えるのは、自分自身が不甲斐ないから。
若者が頼もしく見えるのは、自分自身が輝いているから。
自分のことを棚にあげて人のことを批判する人には、鏡を見せたいのです。
> こんにちわ。松本です。
>
> 大田さんに、僕が「大ドラ」で伝えたかったメッセージを、ズバリと表現して頂きました。
> ありがとうございます!
>
> > 【最近の若者は】といっている人へ。
> > 悪いのは若者ではなく、愛妻家も含めた私たちオトナの責任です。
>
> まさに、です。
> 真のメッセージを受け取って頂ける。作者として、こんなにうれしいことはありません。本当にありがとうございます!
愛妻家は、今の世界は自分達世代が作ってきた世界がそのまま鏡として見えているのだと理解しています。
若者が不甲斐なく見えるのは、自分自身が不甲斐ないから。
若者が頼もしく見えるのは、自分自身が輝いているから。
自分のことを棚にあげて人のことを批判する人には、鏡を見せたいのです。
> こんにちわ。松本です。
>
> 大田さんに、僕が「大ドラ」で伝えたかったメッセージを、ズバリと表現して頂きました。
> ありがとうございます!
>
> > 【最近の若者は】といっている人へ。
> > 悪いのは若者ではなく、愛妻家も含めた私たちオトナの責任です。
>
> まさに、です。
> 真のメッセージを受け取って頂ける。作者として、こんなにうれしいことはありません。本当にありがとうございます!