fc2ブログ

【お礼:メディア掲載】4/11のmixi日記にご協力いただいたみなさま。 → 愛妻家大田正文、マイミクさんと共に、ダイヤモンド・オンライン記事『ツイッターだけじゃない!実名至上主義ではない国産SNS「ミクシィ」が震災時に示した 公共情報インフラとしての可能性』に掲載いただきました。

=====
■関連mixi日記:
【お力をお貸しください:メディア掲載:みなさんの体験談募集】ダイヤモンド・オンラインアンケート「震災時~現在までに、SNS(特にmixi)が役に立った体験談」募集。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1704061256&owner_id=8941084
=====


■愛妻家大田正文。
きょうは、みなさんにお礼のご連絡です。

■4/11のmixi日記で、みなさんのお力をお借りしたメディア掲載の件が。
本日、ダイヤモンド・オンラインに掲載されました。

◆ダイヤモンド・オンライン記事
ツイッターだけじゃない!
実名至上主義ではない国産SNS「ミクシィ」が震災時に示した公共情報インフラとしての可能性
http://diamond.jp/articles/-/12390


■いただいたコメントの中から。
4頁目に、いのぴーさん、けいちゃん☆県北支援さん、ミツカさんのコメントが掲載されました。

■みなさんの経験が、ダイヤモンド・オンラインの記事となり、ずっと、後世に残ります。

みなさんの後に続く、未来をつくる世代がその記事を読んで。
みなさんの知恵・経験を人生に生かすことができます。

こころから。
ありがとうございます。


■最後に。
今回の記事を執筆した、石島照代さんからのメッセージです。

------------------------------------
今回は、ダイヤモンドオンラインで連載中の「コンテンツ業界キャッチアップ」の取材に御協力くださいまして、誠にありがとうございました。

皆さんのおかげで、本当によい原稿になりました。心から御礼申し上げます。
ミクシィサイドには皆さんから頂戴したお声をすべて渡しております。先方も大変ありがたいといっておりました。
今後もどうぞ、ミクシィを使ってすてきな人間関係をお楽しみください。

そして、震災の影響をまだまだ受けている被災地に早く笑顔が戻るよう、心からお祈りしています。

2011年5月24日 感謝をこめて いしじまてるよ拝
------------------------------------


■これからも、一人ひとりができることを「継続」して。

みんなで。
東北と、日本の復興を。
20110525.jpg

このエントリーをはてなブックマークに追加

⇒comment

Secret

Facebookでつながりましょう
Twitterでつながりましょう
プロフィール

愛妻家 大田正文

Author:愛妻家 大田正文
Googleで「愛妻家」と検索すると画面下段の関連ワードに「大田正文 愛妻家」と表示される、Google先生にも認められる程の『超・愛妻家』。
(こちらをクリックすると確認できます)

『年302回の勉強会・交流会の達人』です。
1975年生まれ。広島県出身。
2008年の勉強会実績は、主宰、参加合わせて年302回。
“超・愛妻家”というユニークな肩書を武器に、現在も数多くの勉強会に参加している。
自らも、「日本経済新聞を読む朝食会。」「経営者とランチ交流会」「日経ビジネスアソシエを読む会。」「就活学生・社会人キャリア交流会」など、6つの勉強会・交流会を主宰する。
主宰勉強会・交流会ののべ参加人数は、3年間で3,000人を超える。

■さらに詳しいプロフィールは、日経ビジネスアソシエオンライン記事(←こちらをクリック)をご覧下さい。

カテゴリ
最新記事
連絡/取材/学校・企業・イベント等講演依頼はこちら:24H以内に回答致します

名前:
メール:
件名:
本文:

愛妻家大田正文 講演履歴/メディア出演履歴/主宰勉強会
愛妻家大田正文著書 人生を変えたければ「休活」をしよう!購入はこちらから。
愛妻家著書 1年以内に夢がかなう「先まわり」手帳術 購入はこちらから。


■2012年1月台湾版の発売が決定しました。

■Kindle版が発売になりました。


ほんとうにありがとうございます。
愛妻家大田正文が放送作家・パーソナリティに。ラジオNIKKEIアサカツ!はこちら
◆愛妻家大田正文が【放送作家】【ラジオパーソナリティ】を務めた番組 ラジオNIKKEIアサカツ!「愛妻家大田正文の、妻と、人が好き。」(2012年1~3月放送)
febe.jpg
詳細はロゴをクリック
月別アーカイブ
検索フォーム