愛妻家大田正文、名古屋 朝活@NGOでの講演で、話さなかった、大切な真実。
■愛妻家大田正文。
先週日曜日は、名古屋の。
◆朝活@NGOにて講演をさせていただきました。

■みなさんに伝えたかったことはたくさんあったけれど。
話せなかった真実もたくさんありました。
その、真実のひとつが。
講演後、ある方から頂いたメールに、返信した内容。
================
>大田さんに直接伺いたいこと、話したいことたくさんありました。
>「人脈の大切さ」、「人生の歩み方」、「将来のこと」と…「選択という場の存在」…「人を大切にすること」
人と人が助けあってこの世界が出来ています。
自分に何もかえって来なくても、相手に親切にすることです。
将来のことで言えば。
講演の中で「みなさんが好きなことを追求してください」と言いました。
でも、このことは、いつの日か一緒にいる仲間が別れることを意味しています。
一人ひとり、好きなことが異なるので、いつか別々の道を行く時が来るんです。
それでいいのだと思います。
途中で道を違えても、それまで一緒に過ごして創りだした価値は変わらない真実なので。
また、別々の道を行くことで、また人生の時間の中で、その人と交わる時が来たときには、
これまでよりもできることが広がっていますから。
================
■この日。
名古屋のみなさんと僕の人生が交われたことに。
最大級の感謝を。
ありがとうございます。
◆朝活@NGOスタッフのみなさんと。


先週日曜日は、名古屋の。
◆朝活@NGOにて講演をさせていただきました。

■みなさんに伝えたかったことはたくさんあったけれど。
話せなかった真実もたくさんありました。
その、真実のひとつが。
講演後、ある方から頂いたメールに、返信した内容。
================
>大田さんに直接伺いたいこと、話したいことたくさんありました。
>「人脈の大切さ」、「人生の歩み方」、「将来のこと」と…「選択という場の存在」…「人を大切にすること」
人と人が助けあってこの世界が出来ています。
自分に何もかえって来なくても、相手に親切にすることです。
将来のことで言えば。
講演の中で「みなさんが好きなことを追求してください」と言いました。
でも、このことは、いつの日か一緒にいる仲間が別れることを意味しています。
一人ひとり、好きなことが異なるので、いつか別々の道を行く時が来るんです。
それでいいのだと思います。
途中で道を違えても、それまで一緒に過ごして創りだした価値は変わらない真実なので。
また、別々の道を行くことで、また人生の時間の中で、その人と交わる時が来たときには、
これまでよりもできることが広がっていますから。
================
■この日。
名古屋のみなさんと僕の人生が交われたことに。
最大級の感謝を。
ありがとうございます。
◆朝活@NGOスタッフのみなさんと。


