GREE入会は、2ちゃんねる。
大失敗だった、ほろ苦い異業種交流会デビューの教訓から、僕は考えました。
「もっと違った切り口の異業種交流会はないだろうか?」
【異業種交流会】【交流会】【勉強会】
インターネットで、色々な言葉で検索をかける毎日。
そしてある日、検索でヒットしたとあるホームページに、こんな言葉が書いてあるのを発見しました。
「SNSの『GREE』のコミュニティで参加した勉強会は面白かった。」
SNS?
GREE?
そして、早速GREEを検索。
すると、GREEにログインするには、先にGREEに入会している友人・知人に招待してもらう必要があることがわかりました。
・・・さて、僕は困りました。
東京には、GREEをやっている友人どころか、リアルな友人一人すらいません。
地元 広島の友人は、GREEの存在すら知らず。
だけど、なんとかしてGREEに入会したい!
そう考えていた僕は、なんとかGREEに入会する方法はないか、頭を絞りました。
そして。
ふと、2ちゃんねるに「ソーシャルネット板」という、当時は比較的マイナーな板があることを思い出しました。
パソコンがいちばんの友達だった、当時の僕は、かなりヘビーな2ちゃんねらーだったのです。
(今もですが。)
さて、ソーシャルネット板を訪れた僕は、とあるスレッドを発見します。
そのスレッドの名は。
「GREEに招待します!」
これだ!!
なんと素晴らしいスレッドタイトル。
僕は、少し緊張しながら、
「GREEに入会したいのです。どなたか招待いただけると、とても嬉しいです。」
自分のメールアドレスと共にそんな書き込みをしました。
すると、10分後に、メールが届きました。
届いたメールをクリックすると、そこには、まぎれもなくGREEの招待状が。
書き込みを見た方が、すぐに僕をGREEに招待してくれたのです。
素晴らしい!2ちゃんねる万歳!!ビバ2ちゃんねる!!
僕は、そう想いながら、GREEにログインしました。
そして、僕はこのできごとで、
「一見不可能に思えることでも、考えぬけば、必ず解決法はある!」
ということを学んだのです。
【次回:いきべんへの参加、そして清水敬輔さんとの出逢い。 につづく】
「もっと違った切り口の異業種交流会はないだろうか?」
【異業種交流会】【交流会】【勉強会】
インターネットで、色々な言葉で検索をかける毎日。
そしてある日、検索でヒットしたとあるホームページに、こんな言葉が書いてあるのを発見しました。
「SNSの『GREE』のコミュニティで参加した勉強会は面白かった。」
SNS?
GREE?
そして、早速GREEを検索。
すると、GREEにログインするには、先にGREEに入会している友人・知人に招待してもらう必要があることがわかりました。
・・・さて、僕は困りました。
東京には、GREEをやっている友人どころか、リアルな友人一人すらいません。
地元 広島の友人は、GREEの存在すら知らず。
だけど、なんとかしてGREEに入会したい!
そう考えていた僕は、なんとかGREEに入会する方法はないか、頭を絞りました。
そして。
ふと、2ちゃんねるに「ソーシャルネット板」という、当時は比較的マイナーな板があることを思い出しました。
パソコンがいちばんの友達だった、当時の僕は、かなりヘビーな2ちゃんねらーだったのです。
(今もですが。)
さて、ソーシャルネット板を訪れた僕は、とあるスレッドを発見します。
そのスレッドの名は。
「GREEに招待します!」
これだ!!
なんと素晴らしいスレッドタイトル。
僕は、少し緊張しながら、
「GREEに入会したいのです。どなたか招待いただけると、とても嬉しいです。」
自分のメールアドレスと共にそんな書き込みをしました。
すると、10分後に、メールが届きました。
届いたメールをクリックすると、そこには、まぎれもなくGREEの招待状が。
書き込みを見た方が、すぐに僕をGREEに招待してくれたのです。
素晴らしい!2ちゃんねる万歳!!ビバ2ちゃんねる!!
僕は、そう想いながら、GREEにログインしました。
そして、僕はこのできごとで、
「一見不可能に思えることでも、考えぬけば、必ず解決法はある!」
ということを学んだのです。
【次回:いきべんへの参加、そして清水敬輔さんとの出逢い。 につづく】
