愛妻家著書の再稿に、担当編集 金子尚美さんの仕事ぶりを見、愛妻家は、とても恵まれた著者なのだとみなさんに感謝する。
■きょう、編集を担当いただいている
金子尚美さんから、再校原稿が届きました。

■いつも、金子尚美さん直筆のメモとともに、送ってくれます。

■再校原稿には、既に。
事前に金子尚美さんがチェックを入れてくれた箇所に、びっしり付箋が。

■付箋の箇所をひらくと、こんな感じで、
中にはびっしり、コメントが。

■金子尚美さんの、丁寧な仕事ぶりには。
いつも感謝です。
■愛妻家は、本を書くのは、はじめてなので。
編集さんは、金子尚美さんしか知りません。
ですが。
◆愛妻家が書きたい企画で。
内容も、愛妻家が書きたい内容を自由に書いていることといい。
◆きっと、本来の編集さんの仕事からは範囲外で。
自分の仕事の範囲しかやらない方だったら、
「私の仕事ではないから」
といって、やらないはずの、愛妻家の本のPRや、営業のことも
一緒になって本気で考え、行動を起こしてくださる、その姿勢といい。
◆そして、愛妻家にとっては、何よりも嬉しかった、
昨日、金子尚美さんが、Twitterでつぶやいてくれた、このひとこと。
「ありがとうございます!
基本的に好きになれる方しか担当しませんので(^^;
さらに波長があえばさらにありがたいです。」
■僕は、きっと。
すごく恵まれた著者なのだと想う。
これもまた、これまでに出逢った、すべてのみなさんのおかげさまです。
みなさん、ありがとうございます。
金子尚美さんから、再校原稿が届きました。

■いつも、金子尚美さん直筆のメモとともに、送ってくれます。

■再校原稿には、既に。
事前に金子尚美さんがチェックを入れてくれた箇所に、びっしり付箋が。

■付箋の箇所をひらくと、こんな感じで、
中にはびっしり、コメントが。

■金子尚美さんの、丁寧な仕事ぶりには。
いつも感謝です。
■愛妻家は、本を書くのは、はじめてなので。
編集さんは、金子尚美さんしか知りません。
ですが。
◆愛妻家が書きたい企画で。
内容も、愛妻家が書きたい内容を自由に書いていることといい。
◆きっと、本来の編集さんの仕事からは範囲外で。
自分の仕事の範囲しかやらない方だったら、
「私の仕事ではないから」
といって、やらないはずの、愛妻家の本のPRや、営業のことも
一緒になって本気で考え、行動を起こしてくださる、その姿勢といい。
◆そして、愛妻家にとっては、何よりも嬉しかった、
昨日、金子尚美さんが、Twitterでつぶやいてくれた、このひとこと。
「ありがとうございます!
基本的に好きになれる方しか担当しませんので(^^;
さらに波長があえばさらにありがたいです。」
■僕は、きっと。
すごく恵まれた著者なのだと想う。
これもまた、これまでに出逢った、すべてのみなさんのおかげさまです。
みなさん、ありがとうございます。
