【書評】会社を辞めないという選択/奥田浩美 著 ー 一度自分が手に入れた武器を、わざわざ自分から捨てるようなマネをしなくて良い。

◼︎あなたにも有るじゃないですか。「会社を辞めてやる」という考えが頭をよぎった事。
そんな会社員にこそ読んでほしい奥田浩美さんの新刊 「会社を辞めないという選択」の出版記念講演に行ってきた訳です。

◼︎奥田さんはスタートアップ界の母と言われる経歴を持つ方。その奥田さんは言います。
「個人で事業を興した自分が世の中にこれだけの変化を起こせるなら、優秀な社員が沢山いる企業の力があれば世の中にもっと大きな変化を起こせる」
「企業の様々なリソースを活用して自分自身がやりたい事を実現して欲しい」
◼︎で、冒頭の言葉に戻る訳です。あなたにも有るじゃないですか。「会社を辞めてやる」という考えが頭をよぎった事。
でも、僕は思うんですよ。一度自分が手に入れた「会社員」という武器を、わざわざ自分から捨てるようなマネをしなくて良いんじゃないか、って。
◼︎会社のリソースを100%活用し、業績に貢献しつつ自分がやりたいことを実現する事で世の中に与えるインパクトの大きさは、個人の比では有りません。
◼︎会社員は、レバレッジをかけられる恵まれた存在じゃないか、って。
◆それでも会社を辞めたい、と考えているあなたにこそ、読んでほしい一冊です。
