fc2ブログ

一歳の娘と一緒にアピシウスで「南部高原ローストポークカレー 豚足コロッケ添え」を食べる。(第八回 東京グランメゾン チャリティカレー)



◼︎今日は、第八回 東京グランメゾン チャリティカレーの日。

アピシウスシェ・イノ銀座レカンといったグランメゾン三店舗で、1000円のチャリティカレーを食べられる日。しかも、この日だけは小さな子供連れもOKの日。

◼︎しかし、我が家の娘は一歳七ヶ月。前回友人たちと銀座レカンに並んだ時は2時間超。前回は友人が並んでいる間娘と百貨店の授乳室で待てたものの、今回は愛妻家ひとり。そのため、娘を連れて2時間並ぶために前日から綿密に準備しました。

◼︎今回訪れた店舗はアピシウス。南部高原ローストポークカレー 豚足コロッケ添えです。ミミガーと和栗のロースト、付け合わせのピンクの玉ねぎ全てが美味でした。


・前日昼 娘とめちゃめちゃ遊んで娘が夜早く眠るように仕向ける。計画通り、20時には就寝。

・早く眠ることで、翌朝6時前に目を覚ます。出かける迄の準備時間がたっぷり取れる。かつ、まだ行列が少ない朝早くに並ぶことが出来る。

・アピシウスの列に並んで一時間経過。早起きした娘はだんだんうとうとしてきて寝落ち。(この時点で朝10時)

・11時、オープン。と同時に娘が起きる

・1順目で入店。娘が起きたので、素早くカレーに舌鼓。

◼︎・・・と、書くと至ってスムーズだったように読めますが、実際は歩きたがるわ泣くわで大変でした・・・。

◼︎また、素晴らしいと感動したのはお店の方とお客さん。

お店の方は、ベビーカーを階段下まで持って行ってくれ、帰りも階段上の歩道まで持って上がってくれました。

また、お店の中で娘がぐずり始めた時、少し離れた席に座っていた家族連れの女性が、娘に手を振って気を紛らわせてくれました。

ありがとうございます。

◼︎流石グランメゾン。今度は通常営業時に行こうと決めました。



このエントリーをはてなブックマークに追加

⇒comment

Secret

Facebookでつながりましょう
Twitterでつながりましょう
プロフィール

愛妻家 大田正文

Author:愛妻家 大田正文
Googleで「愛妻家」と検索すると画面下段の関連ワードに「大田正文 愛妻家」と表示される、Google先生にも認められる程の『超・愛妻家』。
(こちらをクリックすると確認できます)

『年302回の勉強会・交流会の達人』です。
1975年生まれ。広島県出身。
2008年の勉強会実績は、主宰、参加合わせて年302回。
“超・愛妻家”というユニークな肩書を武器に、現在も数多くの勉強会に参加している。
自らも、「日本経済新聞を読む朝食会。」「経営者とランチ交流会」「日経ビジネスアソシエを読む会。」「就活学生・社会人キャリア交流会」など、6つの勉強会・交流会を主宰する。
主宰勉強会・交流会ののべ参加人数は、3年間で3,000人を超える。

■さらに詳しいプロフィールは、日経ビジネスアソシエオンライン記事(←こちらをクリック)をご覧下さい。

カテゴリ
最新記事
連絡/取材/学校・企業・イベント等講演依頼はこちら:24H以内に回答致します

名前:
メール:
件名:
本文:

愛妻家大田正文 講演履歴/メディア出演履歴/主宰勉強会
愛妻家大田正文著書 人生を変えたければ「休活」をしよう!購入はこちらから。
愛妻家著書 1年以内に夢がかなう「先まわり」手帳術 購入はこちらから。


■2012年1月台湾版の発売が決定しました。

■Kindle版が発売になりました。


ほんとうにありがとうございます。
愛妻家大田正文が放送作家・パーソナリティに。ラジオNIKKEIアサカツ!はこちら
◆愛妻家大田正文が【放送作家】【ラジオパーソナリティ】を務めた番組 ラジオNIKKEIアサカツ!「愛妻家大田正文の、妻と、人が好き。」(2012年1~3月放送)
febe.jpg
詳細はロゴをクリック
月別アーカイブ
検索フォーム