一歳の娘と一緒にアピシウスで「南部高原ローストポークカレー 豚足コロッケ添え」を食べる。(第八回 東京グランメゾン チャリティカレー)

◼︎今日は、第八回 東京グランメゾン チャリティカレーの日。
アピシウス、シェ・イノ、銀座レカンといったグランメゾン三店舗で、1000円のチャリティカレーを食べられる日。しかも、この日だけは小さな子供連れもOKの日。
◼︎しかし、我が家の娘は一歳七ヶ月。前回友人たちと銀座レカンに並んだ時は2時間超。前回は友人が並んでいる間娘と百貨店の授乳室で待てたものの、今回は愛妻家ひとり。そのため、娘を連れて2時間並ぶために前日から綿密に準備しました。
◼︎今回訪れた店舗はアピシウス。南部高原ローストポークカレー 豚足コロッケ添えです。ミミガーと和栗のロースト、付け合わせのピンクの玉ねぎ全てが美味でした。

・前日昼 娘とめちゃめちゃ遊んで娘が夜早く眠るように仕向ける。計画通り、20時には就寝。
・早く眠ることで、翌朝6時前に目を覚ます。出かける迄の準備時間がたっぷり取れる。かつ、まだ行列が少ない朝早くに並ぶことが出来る。
・アピシウスの列に並んで一時間経過。早起きした娘はだんだんうとうとしてきて寝落ち。(この時点で朝10時)
・11時、オープン。と同時に娘が起きる
・1順目で入店。娘が起きたので、素早くカレーに舌鼓。
◼︎・・・と、書くと至ってスムーズだったように読めますが、実際は歩きたがるわ泣くわで大変でした・・・。
◼︎また、素晴らしいと感動したのはお店の方とお客さん。
お店の方は、ベビーカーを階段下まで持って行ってくれ、帰りも階段上の歩道まで持って上がってくれました。
また、お店の中で娘がぐずり始めた時、少し離れた席に座っていた家族連れの女性が、娘に手を振って気を紛らわせてくれました。
ありがとうございます。
◼︎流石グランメゾン。今度は通常営業時に行こうと決めました。

