fc2ブログ

紹介制のビストロでマダムと話した、ストイック。



◼︎友人の紹介で訪問した、紹介制のビストロ。店主のマダムはお店を持つ前に、ある芸術方面で成果を上げた方でした。

マダムの芸術方面の経験、および、現在接客での心構えを聴いた時の事。

◆10代後半から20代前半迄、女性の身体は食べると肉が付く様に出来ているんです。だから私は、朝食をしっかり食べて、昼食は本当に軽く(おにぎり一つ
・ブロッコリーだけ等)食べ、夕食はまず野菜を食べた後に魚を食べ、その後レッスンして何も食べずに寝ていました。

◆接客では目の前のお客さんが居心地良く過ごせる様に集中しています。でも、お客様に馴れ馴れしくするのとは違います。お客様が心地よい距離感を感じられる様に心がけています。

◆自分で自分に枷をはめてはだめ、ですよね。


◼︎愛妻家は思わず言いました。

『お話しを聴いて感じたのですが、貴方はとてもストイックな方ですね』

続けて、友人の言葉。

『此処にいらっしゃっている方は、全員ストイックな方だと思いますよ』


◼︎愛妻家にはまだまだ知らない世界がある、と実感した時間でした。
このエントリーをはてなブックマークに追加

⇒comment

Secret

Facebookでつながりましょう
Twitterでつながりましょう
プロフィール

愛妻家 大田正文

Author:愛妻家 大田正文
Googleで「愛妻家」と検索すると画面下段の関連ワードに「大田正文 愛妻家」と表示される、Google先生にも認められる程の『超・愛妻家』。
(こちらをクリックすると確認できます)

『年302回の勉強会・交流会の達人』です。
1975年生まれ。広島県出身。
2008年の勉強会実績は、主宰、参加合わせて年302回。
“超・愛妻家”というユニークな肩書を武器に、現在も数多くの勉強会に参加している。
自らも、「日本経済新聞を読む朝食会。」「経営者とランチ交流会」「日経ビジネスアソシエを読む会。」「就活学生・社会人キャリア交流会」など、6つの勉強会・交流会を主宰する。
主宰勉強会・交流会ののべ参加人数は、3年間で3,000人を超える。

■さらに詳しいプロフィールは、日経ビジネスアソシエオンライン記事(←こちらをクリック)をご覧下さい。

カテゴリ
最新記事
連絡/取材/学校・企業・イベント等講演依頼はこちら:24H以内に回答致します

名前:
メール:
件名:
本文:

愛妻家大田正文 講演履歴/メディア出演履歴/主宰勉強会
愛妻家大田正文著書 人生を変えたければ「休活」をしよう!購入はこちらから。
愛妻家著書 1年以内に夢がかなう「先まわり」手帳術 購入はこちらから。


■2012年1月台湾版の発売が決定しました。

■Kindle版が発売になりました。


ほんとうにありがとうございます。
愛妻家大田正文が放送作家・パーソナリティに。ラジオNIKKEIアサカツ!はこちら
◆愛妻家大田正文が【放送作家】【ラジオパーソナリティ】を務めた番組 ラジオNIKKEIアサカツ!「愛妻家大田正文の、妻と、人が好き。」(2012年1~3月放送)
febe.jpg
詳細はロゴをクリック
月別アーカイブ
検索フォーム