fc2ブログ

サラリーマンでも、家族がいれば誰でも起業できる資産形成の玉手箱。いますぐ妻を社長にしなさい/坂下仁 著を読みました。

■以前、著者の坂下仁さんと話をした時に、サラリーマンの資産形成の方法の話題で盛り上がりました。

「一般的に、サラリーマンは副業できませんよね。できても株式投資か不動産投資くらいですよね」
「ですが、いろいろな方法がありますよ。例えば、妻を社長にして会社を立ち上げればいいんですよ」
「そうですよね。個人個人で稼ぐのではなく、世帯・家族単位で資産形成出来る仕組みを作るべきですよね」


■そんな坂下仁さんの処女作 いますぐ妻を社長にしなさい(サンマーク出版)を読みました。
本書には、ひとことでいうと家族単位でプライベートカンパニーを作る方法が書かれています。

■本書を読んで、愛妻家が考えたこと。

1.サラリーマンが資産形成をするには、4つの壁がある。それは、「税制の壁」「給与体系の壁」「副業禁止規定の壁」「転職市場の壁」だ。

2.あなた個人が金持ちになる選択肢はとても限られている。だが、あなたの世帯単位で金持ちになると考えると、とたんに打てる手が広がる。

3.妻を社長にして、妻の仕事をバックアップすれば良い。

4.別に、妻でなくとも、祖父・祖母・父・母・兄弟・姉妹・息子・娘・・・家族であれば誰が社長で会社を立ち上げても、世帯で資産形成を行う玉手箱を創ることが出来る。

……そんな、世帯単位で資産を創るノウハウが満載です。

■資産形成の玉手箱を創りたい方に、ご一読を強くおすすめします。


このエントリーをはてなブックマークに追加

⇒comment

Secret

Facebookでつながりましょう
Twitterでつながりましょう
プロフィール

愛妻家 大田正文

Author:愛妻家 大田正文
Googleで「愛妻家」と検索すると画面下段の関連ワードに「大田正文 愛妻家」と表示される、Google先生にも認められる程の『超・愛妻家』。
(こちらをクリックすると確認できます)

『年302回の勉強会・交流会の達人』です。
1975年生まれ。広島県出身。
2008年の勉強会実績は、主宰、参加合わせて年302回。
“超・愛妻家”というユニークな肩書を武器に、現在も数多くの勉強会に参加している。
自らも、「日本経済新聞を読む朝食会。」「経営者とランチ交流会」「日経ビジネスアソシエを読む会。」「就活学生・社会人キャリア交流会」など、6つの勉強会・交流会を主宰する。
主宰勉強会・交流会ののべ参加人数は、3年間で3,000人を超える。

■さらに詳しいプロフィールは、日経ビジネスアソシエオンライン記事(←こちらをクリック)をご覧下さい。

カテゴリ
最新記事
連絡/取材/学校・企業・イベント等講演依頼はこちら:24H以内に回答致します

名前:
メール:
件名:
本文:

愛妻家大田正文 講演履歴/メディア出演履歴/主宰勉強会
愛妻家大田正文著書 人生を変えたければ「休活」をしよう!購入はこちらから。
愛妻家著書 1年以内に夢がかなう「先まわり」手帳術 購入はこちらから。


■2012年1月台湾版の発売が決定しました。

■Kindle版が発売になりました。


ほんとうにありがとうございます。
愛妻家大田正文が放送作家・パーソナリティに。ラジオNIKKEIアサカツ!はこちら
◆愛妻家大田正文が【放送作家】【ラジオパーソナリティ】を務めた番組 ラジオNIKKEIアサカツ!「愛妻家大田正文の、妻と、人が好き。」(2012年1~3月放送)
febe.jpg
詳細はロゴをクリック
月別アーカイブ
検索フォーム