【愛妻まんが】数字で人心を操る。第38回日経ビジネスアソシエを読む会。特集 数字勘を掴め!

■愛妻家大田正文です。数学は大嫌いですが、仕事に絡む数字の活用は大好きです。
◆今日は、アソシエ編集部の皆さんにも参加いただき、第38回日経ビジネスアソシエを読む会。を開催。

今号の特集は「数字勘を掴め!」ということで、仕事に絡む数字の活用で盛り上がりました。
■世の中の数字は、わたしたちを狙った方向に誘導しようとする裏で溢れています。
・安倍内閣の支持率は40%です。
・安倍内閣の不支持率は60%です。
同じ事実でも、見出しが異なれば、わたしたちが受け取る印象は異なります。
■ソーシャルゲームの「基本プレイ無料」、iPhoneを提供する携帯電話会社の「実質無料」……。
新聞やテレビで数字が出てきたら、その数字を作った人間の裏に、どのような意味があるのかを考える癖をつけると、自然と数字に強くなりますよ。
◆今日の日経ビジネスアソシエを読む会。の参加者は25人。ひとりあたりの月収が30万円とすると、時給2,000円。2.5時間の会×2,000円×25人=125,000円のコストがかかっている会ということになります。

