今日の「NTTドコモ 今秋iPhone発売」→NTTドコモニュースリリースで否定の誤報は、スーパーファミコン出る出る詐欺だ、という仮説。

■愛妻家大田正文です。これから書くことはすべて愛妻家の妄想です。
■今朝は、
・日経新聞を筆頭とする新聞・テレビでの「NTTドコモ、今秋iPhone発売へ」報道
↓
・速攻でNTTドコモがニュースリリースで否定
という誤報(察し)が流れ、愛妻家は『日経ファースト』のお手本が垣間見られた思いで胸がいっぱいです。
※日経ファースト 解説(出典:週刊ダイヤモンド)

■一方で、今回はNTTドコモの企業戦略上、これ以上ない素晴らしいタイミングでの発表・誤報(察し)だったなあと感動しました。キーワードは、各社誤報内容中の『今秋』です。
■以下、想像です。
===
◆D社:ついにAppleとの交渉が成立したぞ!でも今からでは9/20の新型iPhone発売開始には間に合わない!どうしよう!・・・そうだ!
◆9/6 早朝:日経新聞を皮切りにメディア各社「iPhone今秋発売へ」報道
◆同日:NTTドコモ、ニュースリリースで「現時点で発表できる情報はありません」
◆ユーザー:NTTドコモからiPhoneが出るまでauやSoftBankのiPhoneを買うのは待とう!
◆au・SoftBank:助けて!9/20にきっちり新型iPhoneを発売したのにお客さんがドコモ待ちで来ないの!
◆D社:(狙いどおり!これでiPhoneの発売準備が完了するまでユーザーは動かないぞ!)
◆メディア各社:「誤報をよく読んで欲しい。『今秋』発売であって誰も9/20とは言っていませんが何か?」
===
■タイミングが絶妙なのは、9/10火曜日のAppleの発表を直前に控えた本日9/6金曜日の誤報(察し)であること。
土日を挟んでいるため、今日の誤報は土日の時間でiPhoneに興味があるユーザーのほとんどに行き渡るでしょう。
この誤報が仮に9/9月曜日だったとすると、ユーザーに広く知れ渡る前に9/10を迎え、ユーザー足止め効果は小さくなってしまいます。
■これはまさに、任天堂の「スーパーファミコン出る出る詐欺」を彷彿とさせます!
◆スーパーファミコン出る出る詐欺を詳しく知りたい方は以下の動画の6:55からご覧ください。
・スーパーファミコン出る出る詐欺ってなんですか? - Yahoo!知恵
■なお、くどいようですが再度お断りしておきますと、以上はすべて愛妻家個人の妄想です。
