読書朝食会Reading-Rab忘年会にて、102名の参加者のみなさん、ひとりひとりの人生を垣間見た感動と感謝。

■日曜日の夜は、発足初期からいろいろとお世話になっている
「読書朝食会 Reading-Lab」の忘年会に参加。
会場には、102名もの参加者のみなさんがいらっしゃいました。
■そして、会場では、愛妻家自身がびっくりするくらい、
沢山の方に声をかけていただきました。
とてもありがたく感じるとともに、
みなさんにお力をお貸しいただいているからこそ、
今の愛妻家があると、あらためて実感した夜でした。
忘年会でお逢いしたみなさん全員に、
この場を借りて、御礼をいわせてください。
本当に、ありがとうございます。
■みなさんが愛妻家に話してくださった内容から、
みなさんお一人おひとり人生を垣間見ることができて、
みなさんの『今』この瞬間が、愛妻家の心に深く響きました。
◆2010年に向けて、順風満帆な方
◆人生の帰路に立ち、試行錯誤している方
◆ご自身の今の状況・経験から、深く・重い言葉をくださった方
◆愛妻家の身体を、心配してくださった方
それぞれの方が、それぞれの想いを持って、参加した忘年会の夜。
もう少し時が過ぎて、この夜の日のできごとを想い出すと、
きっと泣けてくるのだろうな、と想います。
●・・・正直。
あのとき、もっとみなさんとお話する時間があれば、と強く想いました。
・Reading-Lab代表のたけしさん。
・準備~当日まで、参加者のみなさんが快適に過ごせるように
裏方を引き受けてくれた運営スタッフのみなさん。
・102名の参加者のみなさん。
素晴らしい機会を、ありがとうございます。
