fc2ブログ

アタッシュケースが万能である4つの理由。



◆愛妻家大田正文、妻のお義父さんに頂いたアタッシュケースを使い始めて半年が経ちました。そして、実際に使い始めるとアタッシュケースの万能さに気づくことが多かったので、ここに万能な理由を4つ書いておきます。

万能1 書類・本・デジタル機器のみならず宿泊出張の着替えまで、これでもかと収納できる、まるで母の愛のような収納力

◆A3の書類を折らずに収納できるサイズなので、書類も読みかけの本もノートパソコンもiPadも充電器も社員証も名刺入れも何でも入ります。しかもこれだけ入れてもまだ収納スペースに余裕が有ります。

また、愛妻家は講演等で地方に宿泊することがあるのですが、そんな時も着替えを入れればこのアタッシュケース1つで出かけることが出来ます。

何でも受け入れてくれるこの包容力は、まさに母の愛に並びます。

万能2 ダイヤル式で鍵がかかるので万一のセキュリティもバッチリ

◆ダイヤル式の鍵がついているので、万一何処かに置き忘れたとしても、中身が守られセキュリティ上の心配も(普通の鞄よりは)ありません。

満員電車でスリに会っても、そもそもケースが空かないので安心です。

万能3 座っている時に膝に置くと作業机になる

電車で座っての移動中、アタッシュケースを膝に置くとあら不思議、作業机に早替り。愛妻家、良く手帳を広げて書いています。

万能4 疲れた時や妊婦の椅子に早替り

◆妻が妊娠中の時、アタッシュケースは椅子として大活躍しました。
電車待ちの駅のホームで疲れた時、電車内で座席がない時、アタッシュケースを置くだけで、椅子に早替り。妻の妊娠中はほんとうに助かりました。

■この様に万能なアタッシュケース、あなたにもお勧めします!
社会人で普段使いで持っている人は少ないので、目立つことも出来ますよ!


このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーサイト



Facebookでつながりましょう
Twitterでつながりましょう
プロフィール

愛妻家 大田正文

Author:愛妻家 大田正文
Googleで「愛妻家」と検索すると画面下段の関連ワードに「大田正文 愛妻家」と表示される、Google先生にも認められる程の『超・愛妻家』。
(こちらをクリックすると確認できます)

『年302回の勉強会・交流会の達人』です。
1975年生まれ。広島県出身。
2008年の勉強会実績は、主宰、参加合わせて年302回。
“超・愛妻家”というユニークな肩書を武器に、現在も数多くの勉強会に参加している。
自らも、「日本経済新聞を読む朝食会。」「経営者とランチ交流会」「日経ビジネスアソシエを読む会。」「就活学生・社会人キャリア交流会」など、6つの勉強会・交流会を主宰する。
主宰勉強会・交流会ののべ参加人数は、3年間で3,000人を超える。

■さらに詳しいプロフィールは、日経ビジネスアソシエオンライン記事(←こちらをクリック)をご覧下さい。

カテゴリ
最新記事
連絡/取材/学校・企業・イベント等講演依頼はこちら:24H以内に回答致します

名前:
メール:
件名:
本文:

愛妻家大田正文 講演履歴/メディア出演履歴/主宰勉強会
愛妻家大田正文著書 人生を変えたければ「休活」をしよう!購入はこちらから。
愛妻家著書 1年以内に夢がかなう「先まわり」手帳術 購入はこちらから。


■2012年1月台湾版の発売が決定しました。

■Kindle版が発売になりました。


ほんとうにありがとうございます。
愛妻家大田正文が放送作家・パーソナリティに。ラジオNIKKEIアサカツ!はこちら
◆愛妻家大田正文が【放送作家】【ラジオパーソナリティ】を務めた番組 ラジオNIKKEIアサカツ!「愛妻家大田正文の、妻と、人が好き。」(2012年1~3月放送)
febe.jpg
詳細はロゴをクリック
月別アーカイブ
検索フォーム