「愛嬌は成功の素」。愛妻家大田正文、「不格好経営」DeNA 南場智子さん講演@丸善に行ってきました。
■愛妻家大田正文です。「現実」という名のロールプレイングゲームが面白すぎて、モバゲーもGREEもやったことがありません。
■今夜は、丸善丸の内本店に、「不格好経営」DeNA 南場智子さんの講演に行って来ました。
構成は、本に登場した人物たちの裏話と、質疑応答。
中でも、質疑応答の受け答えが、南場さんの厳しさと愛にあふれたものでした。
◆ひとかどのビジネスマンになるためには、小さくてもいいから起承転結がある仕事を千本ノックする
会社で、こういう環境に自分自身の身をおくこと
◆後で後悔しないためには、正直に生きること、不誠実がないこと
それが、長い視点で見たときに力になる
◆コンサルタントを雇うときは、自分が思っている答えを第三者の口を借りて言わせているだけだということが、コンサルタントを使う立場になってやっとわかった
■南場さんが講演する姿・その講演スタイルに、成程、
「愛嬌は成功の素」。
それを心がけていることがひしひしと伝わってきた講演会でした。
◆愛妻家が読んでも今年一番の熱い本。万人におすすめします。
■今夜は、丸善丸の内本店に、「不格好経営」DeNA 南場智子さんの講演に行って来ました。
構成は、本に登場した人物たちの裏話と、質疑応答。
中でも、質疑応答の受け答えが、南場さんの厳しさと愛にあふれたものでした。
◆ひとかどのビジネスマンになるためには、小さくてもいいから起承転結がある仕事を千本ノックする
会社で、こういう環境に自分自身の身をおくこと
◆後で後悔しないためには、正直に生きること、不誠実がないこと
それが、長い視点で見たときに力になる
◆コンサルタントを雇うときは、自分が思っている答えを第三者の口を借りて言わせているだけだということが、コンサルタントを使う立場になってやっとわかった
■南場さんが講演する姿・その講演スタイルに、成程、
「愛嬌は成功の素」。
それを心がけていることがひしひしと伝わってきた講演会でした。
◆愛妻家が読んでも今年一番の熱い本。万人におすすめします。
