愛妻家大田正文、名古屋の重喫茶マウンテンが流行る秘密に対する考察。
■愛妻家大田正文。
午後からは、
名古屋といえば、軽喫茶 ならぬ。
◆重喫茶マウンテンへ行ったんです。

重喫茶ってなんですか。
軽々しい気持ちでくるなってことですか。
もうこれは喫茶というカテゴリーではなく。
「重喫茶」という新ジャンル。
■さて。
マウンテンと言えば、例のメニュー(後述)が有名ですが。
実は、普通のメニューもあります。
たとえば。
■味噌煮込みスパ。

■大人のお子様ランチ。

でもね。
これが。
おいしくないんですよ。
いや。
たべられないほどおいしくないわけではないんですよ。
でも。
なんだかデジャヴな味なんですよ。
そのデジャヴの原因は大学時代に遡ります。
おばちゃんに。
「味に文句を言っても無駄だよ!だから量が多いんだろ!」
と言われたあの日の。
ある意味潔い、大学の学食レベルの味。
■ちょっとまて。
こんなに個性的な味なのに、なんでいつも満席な有名店なんだろう。
そこで、愛妻家はある仮説を考えついたのです。
・・・もしかして。
いや、きっとそうにちがいない。
マウンテン名物、例のメニューたちは。
(比較的)まともなメニューのおいしくなさ加減の価値を上げる役割を担っていたんだよ!!!
それは、こういうこと。
■(比較的)まともなメニューの味が、美味しくない。。。
↓
■そうだ!このメニューよりももっと不味いメニューを作れば良いんじゃね!
↓
■そして。


やったー小倉抹茶スパといちごクリームスパができたよー\(^o^)/
■美味しくない、比較的まともな料理の味を上げる努力をするのではなく。
もっと不味い料理を出して、相対的にまともな料理の味が美味しいと勘違いさせてしまうほうに努力した。
努力の方向を斜め上に間違った味を。
不味い料理で、おいしくない料理が美味しいと感じてしまうマジック。
なんというアンカリング効果。
いや、これはもうイリュージョン。
■しかも。

これらのメニューの味が、ギリギリをついてくるんですよ。
味の内角低め、ギリギリをついてくるんですよ。
不味いけれど、吐き出すほどの味ではない。
例えるならば。
右に落ちればシャバ、左に落ちれば塀の中、というギリギリの味。
■絶対に負けられない戦いがそこにあった。

登頂開始五分で、もう遭難の危険と隣り合わせにながら。
なんとか登頂!

■登頂後に食べた。


味噌煮込みスパと大人のお子様ランチの味の、美味しいこと美味しいこと!!
そう。
それはまるで。
乾ききった砂漠で出会ったオアシスのような。
こうしてまた。
重喫茶マウンテンのイリュージョンにかかってしまった男がまたひとり。
午後からは、
名古屋といえば、軽喫茶 ならぬ。
◆重喫茶マウンテンへ行ったんです。

重喫茶ってなんですか。
軽々しい気持ちでくるなってことですか。
もうこれは喫茶というカテゴリーではなく。
「重喫茶」という新ジャンル。
■さて。
マウンテンと言えば、例のメニュー(後述)が有名ですが。
実は、普通のメニューもあります。
たとえば。
■味噌煮込みスパ。

■大人のお子様ランチ。

でもね。
これが。
おいしくないんですよ。
いや。
たべられないほどおいしくないわけではないんですよ。
でも。
なんだかデジャヴな味なんですよ。
そのデジャヴの原因は大学時代に遡ります。
おばちゃんに。
「味に文句を言っても無駄だよ!だから量が多いんだろ!」
と言われたあの日の。
ある意味潔い、大学の学食レベルの味。
■ちょっとまて。
こんなに個性的な味なのに、なんでいつも満席な有名店なんだろう。
そこで、愛妻家はある仮説を考えついたのです。
・・・もしかして。
いや、きっとそうにちがいない。
マウンテン名物、例のメニューたちは。
(比較的)まともなメニューのおいしくなさ加減の価値を上げる役割を担っていたんだよ!!!
それは、こういうこと。
■(比較的)まともなメニューの味が、美味しくない。。。
↓
■そうだ!このメニューよりももっと不味いメニューを作れば良いんじゃね!
↓
■そして。


やったー小倉抹茶スパといちごクリームスパができたよー\(^o^)/
■美味しくない、比較的まともな料理の味を上げる努力をするのではなく。
もっと不味い料理を出して、相対的にまともな料理の味が美味しいと勘違いさせてしまうほうに努力した。
努力の方向を斜め上に間違った味を。
不味い料理で、おいしくない料理が美味しいと感じてしまうマジック。
なんというアンカリング効果。
いや、これはもうイリュージョン。
■しかも。

これらのメニューの味が、ギリギリをついてくるんですよ。
味の内角低め、ギリギリをついてくるんですよ。
不味いけれど、吐き出すほどの味ではない。
例えるならば。
右に落ちればシャバ、左に落ちれば塀の中、というギリギリの味。
■絶対に負けられない戦いがそこにあった。

登頂開始五分で、もう遭難の危険と隣り合わせにながら。
なんとか登頂!

■登頂後に食べた。


味噌煮込みスパと大人のお子様ランチの味の、美味しいこと美味しいこと!!
そう。
それはまるで。
乾ききった砂漠で出会ったオアシスのような。
こうしてまた。
重喫茶マウンテンのイリュージョンにかかってしまった男がまたひとり。

⇒comment
楽しかったです(^^)
無事に登頂できてよかったです☆
東京の皆さんにもぜひすごさを伝えてください(笑
東京の皆さんにもぜひすごさを伝えてください(笑
Re: 楽しかったです(^^)
ひろぽんさん
愛妻家も楽しかったです!
東京のみんなに、以下に険しい登山だったか話しています(笑)
> 無事に登頂できてよかったです☆
> 東京の皆さんにもぜひすごさを伝えてください(笑
愛妻家も楽しかったです!
東京のみんなに、以下に険しい登山だったか話しています(笑)
> 無事に登頂できてよかったです☆
> 東京の皆さんにもぜひすごさを伝えてください(笑